入院中の患者さま向けの献立案内です。
以下の日付をクリックしてご覧ください。
治療食は一部メニューが変更になります。ご了承ください。
.
早いもので3月も半ばに入り、年度末などで忙しくお過ごしでしょうか。
さて、来週3月20日は春分の日です♪ 春分の日は、この日を境に昼が長くなる季節の節目で、自然をたたえ春を祝福することを意味する祝日です。この機会に普段通っている道や身の回りの自然に目を向け、春の訪れを楽しんでみてはいかがでしょうか?当院では春分の日に¨ぼたもち¨を提供予定です。お楽しみに♪
.
今週は「もやしのバンサンスー」のレシピを紹介します!バンサンスーとは3種類の食材を千切りにした中華風の和え物のことをいいます。春野菜も例年より高値で手が伸ばしずらいですが、もやしや冷凍野菜を使って家計に優しいレシピになっています!ぜひお試しください♪
〔 もやしのバンサンスー 〕
材料(4人分)(一人分の食物繊維量 1.6g)
もやし 240g(1袋)、きゅうり 40g(1/2本)、人参 12g、ささみほぐし 40g(サラダチキン・ツナやハムなどでもOK)、冷凍コーン 40g
【調味料】和風ドレッシング 40g(大さじ2.5強)、ごま油 4g(小さじ1)
★ドレッシングがない場合:醤油大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1.5、ごま油小さじ2
作り方
1、きゅうりと人参を千切りする。
2、もやし、人参、コーンを耐熱容器に入れ軽くラップし、600wの電子レンジで2~3分程加熱する。粗熱がとれたら水気をしぼる。
3、2、きゅうり、ささみほぐしと調味料を和える。