8月12日から8月18日:献立表〔常食〕

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

入院中の患者さま向けの献立の案内です。

以下の日付をクリックしてご覧ください。

8月12日から8月18日:献立表〔常食〕.pdf

治療食は一部メニューが変更になります。ご了承ください。

減塩.png

立秋を迎え暦の上では秋になりましたが、厳しい暑さが続いています。

熱中症対策として塩飴や経口補水液を口にする方もいるかと思いますが、血圧が高めの方はもちろん、そうでない方も塩分を摂りすぎると「のどの渇き、体のむくみ、血圧上昇」などの症状がでやすく生活習慣病のリスクが上がります。汗をかいていない環境での塩飴などの過剰摂取で塩分を摂りすぎないように気を付けましょう!

当院の減塩食では

〇酸味(酢やレモンなど柑橘類)、旨味(だし)、香り(生姜・にんにく・しそ)を活かす

〇揚げ物のソースはかけずに浸ける

〇味噌汁やスープを具沢山にして汁の摂取量を控える

など工夫しています。

また、余分な塩分を排泄する効果が期待できるカリウムや水溶性食物繊維を積極的に摂るのも減塩対策のひとつです。

★カリウムが豊富な食品:ほうれん草、小松菜、里芋、ブロッコリー、納豆、南瓜など

★水溶性食物繊維が豊富な食品:もずく、めかぶ、オクラ、とろろ芋、里芋、なめこ、もち麦など

毎月17日は「減塩の日」です。この機会に塩分を摂りすぎていないか、食生活を振り返ってみてはいかがでしょうか?

今週は「おろし酢和え」のレシピを紹介します。減塩にぴったりで食物繊維も摂れるのでぜひお試しください♪

〔 おろし酢和え 〕

おろし酢和え.JPG

材料(5人分)(一人分の食物繊維量 1.7g、一人分の塩分量0.3g)

大根 400g、鶏ささみほぐし (サラダチキン)50g、なめこ 100g、水菜 15g、人参 15g

〈 調味料 〉酢 40g(大さじ3弱)、砂糖 15g(大さじ2弱)、塩 1.5g

作り方

1、サラダチキンは食べやすい大きさにほぐし、水菜は2cm幅位に切り、人参は千切りする。

2、なめこは水洗いし耐熱容器に入れ軽くラップをかけ、600wの電子レンジで1分程加熱する。粗熱をとり水気を切る。

3、大根をすりおろし、軽く水気を絞る。

4、調味料を合わせ、1、2、3と和える。