7月8日から7月14日:献立表〔常食〕

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

入院中の患者さま向けの献立の案内です。

以下の日付をクリックしてご覧ください。

7月8日から7月14日:献立表〔常食〕.pdf

治療食は一部メニューが変更になります。ご了承ください。

nattou.png

梅雨明け宣言が待ち遠しい今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?

来週7月10日は『納豆の日』!!

納豆は手軽で便利なだけでなく、お通じでお悩みの方におすすめしたい食材のひとつです!1パック(40g)当たり食物繊維量が2.7g ※と豊富で、さらに水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が1:2と理想的なバランスで含まれています。便秘や軟便どちらの改善にも役立ち、お通じを整えてくれます。

ご飯の上にのせて食べるイメージが強い納豆ですが、日本各地では切り干し大根と和える「そぼろ納豆」、味噌汁に入れる「納豆汁」、細かく切った野菜と和える「きりざい」など様々な食べ方で親しまれているようです。ご興味のある方は調べてみてください(^^)

野菜と和えて小鉢の1品にしてもよし、冷奴や麺類にトッピングするなど、色々なバリエーションで納豆を食事に取り入れてみてはいかがでしょうか♪

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では食物繊維の1日の摂取目標量は成人女性18g以上、男性21g以上とされています。

今週は7月10日に当院でご用意する予定の「オクラ納豆」のレシピを紹介します!

[ オクラ納豆 ]

オクラ納豆.jpg

材料(1人分)(一人分の食物繊維量 3.7g)

納豆 1パック、オクラ 20g(約2本分または冷凍オクラ)

【調味料】醤油 3g、酒 1g、だし汁(白だし)5g☆付属のタレでもOK

作り方

1、オクラのガクを削り取り、まな板の上に並べ、ひとつまみの塩(分量外)をまぶし手のひらで転がし板ずりする。熱湯で1分程茹で、冷水にとり粗熱がとれたら小口切りする。冷凍オクラの場合、自然解凍または袋の表記通り電子レンジで加熱する。

2、納豆と調味料を混ぜ合わせ、1を加えて和える。