3月の行事食(春分の日)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

桜の木.png

みなさん、こんにちは!

3月も残りわずか、春分の日が過ぎましたが肌寒い日が続いていますね。新生活など環境の変化のストレスで排便習慣が乱れやすいという方もいるのではないでしょうか。排便コントロールのためには、普段から「食物繊維」を意識した食生活を心がけることが大切です。

食物繊維の中でも、今日は近年注目を集めている「発酵性食物繊維」についてお話しします。発酵性食物繊維とは「腸内で腸内細菌により発酵されやすい食物繊維」のことをいい、健康に有用な「短鎖脂肪酸」(酪酸、酢酸、プロピオン酸)などを産生する食物繊維です。

短鎖脂肪酸は「腸のぜん動運動を促進して便秘を予防する・腸内の悪玉菌が住みにくい環境にする」だけではなく、「体脂肪を減らす・基礎代謝を上げる・腸のバリア機能をあげる」などわたしたちの体に良い働きをもたらしてくれます!

食材によって発酵にかかる時間が違うため、大腸内での発酵場所も異なります。『一つの食材を食べ続けるのではなく、色々な食材を食べること』を心がけ排便習慣を整えましょう!

発酵性食物繊維を含む食品 発酵場所

 ごぼう・果物・玉ねぎ・バナナ・にら・らっきょうなど

ごぼう.pngfruit_apple.pngvegetable_shintamanegi.png

fruit_banana.pngニラ.png

大腸の入り口付近

大麦〔もち麦や押し麦〕

 オーツ麦〔オートミール〕

押し麦.png

大腸の中間

小麦全粒粉・小麦ブラン・玄米

米・芋類・とうもろこし

さつまいも.pngvegetable_corn.png

大腸の奥側

当院では、春分の日に行事食をご用意したのでご紹介します!

おこわには山菜を加え、鶏肉の南部焼きにはごまをトッピング、サラダには発酵性食物繊維の玉ねぎが入っており、食物繊維を強化しています。

【 3月20日 春分の日 】

山菜おこわ・鶏肉の南部焼き・ブロッコリーソテー・マリネサラダ・ぼたもち

(エネルギー650kcal 食物繊維8.7g 塩分2.3g)

春分の日.jpg

line_桜.png

これからの行事食

4月 新年度祝い

line_桜.pngのサムネイル画像