下記の日付をクリックしてください。常食の献立表をご覧いただけます。
治療食は一部メニューが変更になります。ご了承ください。
.
《 今週のおすすめレシピ 》
六月に入り、蒸し暑くなってきましたね。湿気と暑さで食中毒のリスクが高まる時期でもあるので、『手洗いの徹底・室温で冷蔵品や料理を放置しない・中心部までしっかり加熱すること』を心がけましょう。今週は食物繊維たっぷりの豆腐ハンバーグを紹介します!
当院で提供している豆腐ハンバーグには、『鮭フレーク・長ねぎ・れんこん・ひじき・人参・山芋・しそ』が入っています。食べごたえがあるのに約180kcal、脂質は約7g、食物繊維は2.7gととてもヘルシーで、排便を整えたい方や夏に向けて減量したい方におすすめです!
※一般的なハンバーグ(レシピと同量の約150g当たり)・・・約295kcal、脂質約16.8g、食物繊維約1.6g (八訂 食品成分表より)
また、木綿豆腐は絹ごし豆腐に比べたんぱく質、食物繊維、カルシウム、鉄分などが多く、半丁(150g)で牛乳コップ1/2杯分(100ml)以上のカルシウムを摂ることができます。乳製品が体に合わない方は、木綿豆腐など大豆製品からカルシウムを摂ってみてはいかがでしょうか?
材料(4人分) (一人分の食物繊維 2.7g)
木綿豆腐 300g(1丁)、鮭フレーク 80g、長ねぎ 40g、れんこん 40g、ひじき 2g、人参 20g、卵 20g、山芋 40g、片栗粉 20g(大さじ2強)、油 4g、紫蘇 4g(4枚)
〔たれ〕醤油 10g(小さじ2弱)、みりん 6g(小さじ1)、片栗粉 2g(小さじ1弱)、だし汁 100g※顆粒だしの場合は水100cc、顆粒だし0.7g(小さじ1/4)
〔付けあわせ〕赤ピーマン 20g、黄ピーマン 20g、ズッキーニ 80g、油 0.4g、塩 0.4g
作り方
1.木綿豆腐をキッチンペーパーで包み600wの電子レンジで2分程加熱したら、平皿などの重石をのせて水切りする。ひじきは水で戻す。長ねぎ、れんこん、人参をみじん切りする。山芋は皮をむきすりおろす。
2.ボウルに水切りした木綿豆腐を手で崩しながら入れ、鮭フレーク、長ねぎ、れんこん、人参、ひじき、卵、山芋、片栗粉も加えてよくこねる。小判型に成型して、真ん中を少しくぼませておく。
3.フライパンを油で熱し、成形した豆腐ハンバーグを中火でを2分程焼く。裏返しフタをして弱火で5分程焼く。そのフライパンで赤ピーマン、黄ピーマン、ズッキーニを炒めて塩をふる。
4.たれの調味料(醤油、みりん、片栗粉、だし汁)を小鍋に入れ、片栗粉を溶かすように混ぜておく。とろみがつくまで弱火で加熱する。
5.ハンバーグをお皿に盛り、たれをかけたら千切りした紫蘇を上にのせる。付け合わせを添える。
紫蘇がさわやかに香り、これからの季節にぴったりの豆腐ハンバーグ、ぜひご家庭でお試しください(^^)