5月30日から6月5日:献立表〔常食〕

下記の日付をクリックしてください。常食の献立表をご覧いただけます。

2022.5.30-6.5.pdf

治療食は一部メニューが変更になります。ご了承ください。

《 今週のおすすめレシピ 》

昆布.png

五月も残り数日、半袖で過ごせる日も増えてきましたね。今週は刻み昆布の煮物のレシピを紹介します。

昆布には食物繊維や体の調子を整えるカルシウム、鉄分、カリウムなどのミネラルが豊富に含まれます。昆布10gで牛乳約100ml分のカルシウムを摂ることができ、骨や歯を強くしてくれます。中でも注目の栄養成分についてご紹介します!

1.アルギン酸・フコイダン・・・独特のねばり成分で水溶性食物繊維の一種。わかめ・めかぶ・もずくにも含まれ、便が硬くなるのを防ぎ排便コントロールに役立つ。アルギン酸にはコレステロールや血圧の上昇を抑える働き、フコイダンには免疫力を上げたり、ガンを予防する働きがある。

2.フコキサンチン・・・海藻に含まれる色素成分。脂肪を溜め込む白色脂肪細胞を減少させ、肥満の予防に役立つ。他にも糖の代謝を促進して血糖値を下げる働きがある。

3.グルタミン酸・・・うま味成分の一種。脳を活性化させたり、脂肪の蓄積を予防する働きがある。うま味成分のおかげで減塩にもつながる。

10g当たり約12kcalと低カロリーで、肥満予防に役立つ刻み昆布はダイエット中の方にぴったりですね!食物繊維が豊富なので便のカサを増やし、排便コントロールにも役立ちます。よく噛んでこまめな水分補給も忘れずに(^^)

〔 刻み昆布の煮物 〕

刻み昆布の煮物?.jpg

材料(4人分) (一人分の食物繊維 2.9g)

刻み昆布(乾燥) 24g、 油揚げ 12g、 人参 20g、 むき枝豆 40g、 〔調味料〕醤油 16g(大さじ1)、 砂糖 8g(大さじ1弱)、 酒 2g(小さじ1/2)

作り方

1.刻み昆布を水で5-10分ほど浸し、水をきったら食べやすい長さに切る。油揚げは横半分に切ったら1cm幅に、人参は千切りする。

2.刻み昆布、油揚げ、人参、むき枝豆と調味料、食材が浸かる程度の水を鍋に入れ火にかける。

3.沸騰したら火を弱めて煮汁がなくなるまで煮る。

masking_tape9.png