6月の行事食 夏至

みなさん、こんにちは!

あじさい.png

梅雨に入り長雨が続く毎日ですが、時折のぞく青空はもう真夏のようですね。

6月21日は「夏至」でした。

「夏至」とは、北半球では一年のうちで最も昼の時間が長くなる日。ちなみに南半球ではこの日は「冬至」で、一年のうちで最も昼の時間が短くなる日です。

余談ですが・・・みなさんご存知の通り、南半球の最も南、つまり地球の最も南にあるのが南極大陸。

南極にあるすべての観測基地では、この「冬至」の日前後に『ミッドウィンター祭』といわれるお祭りを盛大に行うそうです。これは、半年間無事に過ごせたことのお祝いや、これから続く基地生活への英気を養うためのものでもあり、フルコースディナーや懐石料理などのごちそうを食べたり、レクリエーションを楽しんだりするそうです。

  

それでは、当院で6月21日(日)にご用意した行事食をご紹介します。

【 夏至 】

新生姜ごはん・チキンピカタ・金平ごぼう・わかめときゅうりの酢の物・すいか

エネルギー 587kcal  食物繊維 7.3g  塩分 2.9g

003.JPG

新生姜ごはんのレシピは前回のブログでご紹介しています。→こちら

金平ごぼうには白滝と白ゴマを加え、酢の物にはわかめを多めに使用し、食物繊維がしっかりとれるメニューとしました。

食物繊維だけでなく、主食(ご飯・麺・パン)+主菜(肉・魚・卵・大豆などたんぱく質のおかず)+副菜(野菜や海藻のおかず)のバランスをそろえるように心がけましょう。

麺や丼などの一品料理でも、野菜が入ってるものを選んだり、副菜を一品追加できるといいですね。

もちろん水分補給も忘れずに。 水分補給.png

 

○●○ これからの行事食 ○●○

7月7日  七夕

7月21日  土用の丑

○●○○●○○●○○●○○●○○●○○●○