『平成最後の・・・』がブームとなった夏が終わり、今年も残すところ3ヶ月となりました。
今日は、9月の行事食のご報告をさせていただきます。
秋の味覚を取り入れて、食物繊維をしっかり摂っていただけますので、普段のお食事の参考としても、ぜひご覧ください。
【敬老の日】
栗は秋の味覚の代表のひとつです。不溶性食物繊維を豊富に含みます。ごはんの他に、茶碗蒸しや茹で栗のままでもおススメです。
ごぼうには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が、ほぼ1:1で含まれていて、積極的に取り入れたい食品です。
A:栗入り赤飯・さばの生姜醤油焼き・きんぴらごぼう・おかか和え・清まし汁
エネルギー:562kcal 食物繊維8.8g 塩分3.3g
B:栗入り赤飯・豚肉の塩糀焼き・きんぴらごぼう・おかか和え・清まし汁
エネルギー:620kcal 食物繊維9.5g 塩分3.2g
【秋分の日】
ずいきは、あまり馴染みの無い方もいらっしゃるかもしれませんが、さといもや八つ頭などの茎を乾燥させたものです。食物繊維・カリウムを多く含む食品で、当院では煮物以外に味噌汁の具としても取り入れています。
もずく酢には山芋をたたき崩して加えました。同じヌルヌル食材ですが、形を残すことで食感がかわり、よく噛むことにつながります。
A:ご飯・豚肉のオイスターソース炒め・ずいきの煮物・もずく酢(山芋いり)・おはぎ
エネルギー:632kcal 食物繊維6.9g 塩分2.3g
B:ご飯・豆腐の五目炒め・ずいきの煮物・もずく酢(山芋いり)・おはぎ
エネルギー:621kcal 食物繊維7.0g 塩分2.3g
【十五夜】
きのこをたっぷりご用意しました。一年中購入できるきのこ類ですが、秋の味覚として親しまれています。旨味成分たっぷりで食物繊維も摂れるとなれば嬉しい食材ですね^^きのこは冷凍保存に適していますので、使いやすい大きさに切って、冷凍用袋に入れましょう。中の空気を抜いておくことを忘れずに!
当院では、月見団子の代わりに里芋を白煮にして提供しています。オレンジを輪切りにして満月に見立て、リンゴをうさぎの飾り切りにして華やかなお膳になりました。
A:ご飯・豚肉の磯辺焼き・きのこソテー・里芋の白煮・フルーツ盛合わせ
エネルギー:512kcal 食物繊維5.8g 塩分1.7g
B:スズキのムニエル・きのこソテー・里芋の白煮・フルーツ盛合わせ
エネルギー:552kcal 食物繊維6.0g 塩分1.6g
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
10月の行事食
10月31日 ハロウィン
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
コメント