発表年月日 | 論文・発表 題目 | 発表者 |
---|---|---|
2019年 12月14日 |
ハンズオントレーニングセッション「下部挿入法」 学会名第109回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 |
[インストラクター]白倉立也 |
2019年 12月07日 |
肛門科専門病院での日帰り手術について 学会名第27回横浜臨牀医学会学術集談会 |
深野雅彦 |
2019年 11月23日 |
Cold snare polypectomyの術後再発に関する検討 学会名JDDW2019 |
深野雅彦、三島孝洋、岡村陽子、中島光一、白倉立也、高橋敬二、野沢博、西野晴夫 |
2019年 11月22日 |
フジノン製スコープによる大腸内視鏡検査動画での人工知能支援リアルタイムポリープ診断システムの有用性の検討 学会名JDDW2019 |
白倉立也、多田智裕, 西野晴夫、野澤博、高橋敬二、中島光一、岡村陽子、三島孝洋、越野秀行 |
2019年 11月22日 |
任意型検診における大腸内視鏡検査の現状と課題 学会名JDDW2019 |
三島孝洋、西野晴夫、野沢博. |
2019年 11月21日 |
(会長講演)大腸がん検診‐昨日・今日・明日 学会名JDDW2019 |
[会長]鈴木康元 |
2019年 11月21日 |
初回の全大腸内視鏡におけるAdvanced Neoplasia Detection Rateについて 学会名JDDW2019 |
岡村陽子、鈴木康元、西野晴夫 |
2019年 11月21日 |
WEB予約による大腸内視鏡検査の課題について 学会名JDDW2019 |
【内視鏡技師】鈴木瑞穂 、【医師】鈴木康元、平川香、西野晴夫 |
2019年 11月21日 |
生物学的製剤未使用の軽症クローン病に対するブデソニドの有効性の検討 学会名JDDW2019 |
中島光一、福島恒男、西野晴夫、野澤博、高橋敬二、白倉立也、岡村陽子、三島孝洋、小林清典、杉田昭、松島誠 |
2019年 11月21日 |
特別講演「使える英語を身につけるための発想と学習法」 学会名JDDW2019 |
[司会]鈴木康元 |
2019年 10月11日 |
Cold snare polypectomyの術後出血と再発について 学会名第74回日本大腸肛門病学会学術集会 |
深野雅彦、三島孝洋、岡本陽子、中島光一、白倉立也、高橋敬二、野澤博、福島恒男、西野晴夫、松島誠 |
2019年 9月29日 |
がん検診としての大腸内視鏡検診を考える 学会名第79回日本消化器がん検診学会関東甲信越支部地方会 |
[講師]鈴木康元 |
2019年 6月27日 |
Cold snare polypectomyの安全性と有効性について 学会名第4回横浜大腸肛門病研究会 |
三島孝洋 |
2019年 6月27日 |
座長 学会名第4回横浜大腸肛門病研究会 |
髙橋敬二 |
2019年 6月21日 |
インストラクター 学会名第14回神奈川LGIルーキーリーグ |
白倉立也 |
2019年 6月09日 |
消化器癌内視鏡検診の実際と今後 大腸内視鏡検査導入に向けて 学会名第108回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 |
鈴木康元 |
2019年 6月09日 |
大腸内視鏡検診導入に向けて 学会名第108回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 |
鈴木康元 |
2019年 6月08日 |
新しい対策型大腸がん検診精密検査法としての大腸CT検査の現状と課題 ~日本消化器内視鏡技師・小腸・大腸カプセル内視鏡読影支援技師の立場から~ 学会名第58回日本消化器がん検診学会総会 |
【内視鏡技師】天谷祥隆 |
2019年 6月07日 |
内視鏡による対策型大腸がん検診への期待と課題/内視鏡による対策型大腸がん検診は可能か 学会名第58回日本消化器がん検診学会総会 |
鈴木康元 |
項番 | 論文・著書 題目 | 執筆者 |
---|---|---|
1 | Ustekinumab投与中にギランバレー症候群を合併したクローン病の1例 掲載誌日本消化器病学会雑誌 116(4):324-329 |
福島恒男、中島光一、野沢博、西野晴夫、(横浜市立市民病院炎症性腸疾患科)杉田昭, 小金井一隆, 二木 了, 山口滋紀, 浅野史織、(松島病院)松島誠 |
2 | Cold snare polypectomy症例の安全性と有効性に関する臨床病理学的検討 掲載誌日本消化器内視鏡学会雑誌 61(2): 170-177 |
深野雅彦、三島孝洋、高 蓮浩、岡村陽子、中島光一、白倉立也、高橋敬二、 野澤博、西野晴夫 |
3 | 第57回日本消化器がん検診学会大会(JDDW2019)会長報告 掲載誌日本消化器がん検診学会雑誌58(1):2 |
[会長]鈴木康元 |
4 | 大腸がん検診の精検について 掲載誌消化器・肝臓内科 7(1):26-31 |
鈴木康元 |