発表年月日 | 論文・発表 題目 | 発表者 |
---|---|---|
2018年 11月09日 |
早期クローン病に対する時間依存性メサラジン製剤の内視鏡的有効性評価 学会名第73回日本大腸肛門病学会学術集会 |
中島光一、福島恒男、西野晴夫、野澤博、高橋敬二、白倉立也、岡村陽子、高蓮浩、三島孝洋、鈴木康元、小林清典、杉田昭、松島誠 |
2018年 11月01日 |
腸管スピロヘータ症の臨床的検討 学会名JDDW2018 |
深野雅彦、三島孝洋、高蓮浩、岡村陽子、中島光一、白倉立也、高橋敬二、野澤博、福島恒男、西野晴夫 |
2018年 11月01日 |
初回の全大腸内視鏡における腺腫発見率(ADR)について 学会名JDDW2018 |
岡村陽子、鈴木康元、西野晴夫 |
2018年 11月01日 |
大腸がん検診における内視鏡と大腸CTの役割 学会名JDDW2018 |
[司会]鈴木康元 |
2018年 6月29日 |
ナビゲーター 学会名第13回神奈川県LGIルーキーリーグ |
白倉立也 |
2018年 6月28日 |
5ASA不耐症とその内視鏡所見 学会名第3回横浜大腸肛門病研究会 |
中島光一 |
2018年 6月09日 |
大腸がん検診の精密検査を全て全大腸内視鏡で行うことは可能か 学会名第57回日本消化器がん検診学会大会 |
鈴木康元 |
2018年 4月21日 |
大腸癌撲滅を目指した大腸癌スクリーニングの現状と今後の展望/大腸癌死ゼロを目指した生涯全大腸内視鏡検査実施計画 学会名第104回日本消化器病学会総会 |
鈴木康元 |
項番 | 論文・著書 題目 | 執筆者 |
---|---|---|
1 | 全大腸内視鏡検査による対策型大腸がん検診は実現可能か 掲載誌日本がん検診・診断学会誌26(1)::64 |
鈴木康元 |
2 | CT colonographyの標準化への課題 掲載誌臨床消化器内科34(3):319-324 |
鈴木康元 |
3 | 受動湾曲機能 掲載誌消化器内視鏡30(3): 332-336 |
高橋敬二、西野晴夫、三島孝洋、岡村陽子、高蓮浩、深野雅彦、中島光一、白倉立也、野沢博 |
4 | 大腸彎曲部の越え方 - 頂角探索法 - 掲載誌消化器内視鏡30(3)::381-383 |
鈴木康元 |
5 | 大腸がん検診の精密検査を全て全大腸内視鏡で行うことは可能か 掲載誌日本消化器がん検診学会雑誌56(3):420 |
鈴木康元 |
6 | 内視鏡挿入法 掲載誌下部消化管内視鏡検査スクリーニング検査マニュアル:72-78 |
鈴木康元 |
7 | ようこそ「ミセス」外来へ●大腸憩室 掲載誌月刊誌ミセス2018年2月号 |
西野晴夫 |
8 | 大腸検査のすすめ 掲載誌神奈川県病院薬剤師会雑誌50(3):29 |
【薬剤師】高橋美津世 |